目次

参加方法

 日本古典籍研究国際コンソーシアムは、機関の連携という形を取ることで、個人の人脈だけに依存しない、開かれた研究者・専門職員・学生のネットワークを構築することを目指します。
 参加機関となることができるのは、日本・世界各地の大学・教育機関(「学科」・「専攻」・「センター」等の部局でも可)、研究機関・資料保有機関(「部」や「課」等の部局でも可)、学会・協会です。参加費は必要ありません。
 参加機関に所属していない個人の方も、コンソーシアムの「研究者・専門職員ディレクトリ」と「学会・イベントカレンダー」に登録・登録頂けます。またコンソーシアムのウェブサイトで告知されている「オンライン勉強会」にも、各勉強会の主催者の許諾があれば、参加頂けます。


参加機関となるメリット

参加機関となる方法

 コンソーシアムの参加機関となることができるのは、教育機関、研究機関、資料保有機関、及び学協会です。(研究科、学科、専攻、プログラム、部・課等を参加単位として頂けます。)
 参加機関としての参加を希望される機関は、「参加機関申込書」に記入し(日本語または英語のどちらか1通)、機関長の署名を頂いた上で、スキャン(PDFファイル)を国文学研究資料館内の日本古典籍研究国際コンソーシアム事務局宛てにメールでお送りください。「参加機関申込書」は、随時、受付けておりますが、受付日時や確認状況等により、返信に2週間程度のお時間をいただく場合がありますのでご了承ください。


 コンソーシアムの構想について概要を日本語と英語で記した「参加機関募集要綱」は、以下からダウンロード頂けます。ご所属の機関・組織内で、コンソーシアムへの参加をご検討頂く際、ご活用頂けましたら幸いです。

参加機関に所属していない個人

参加機関に所属していない方でも、オンライン勉強会に、各勉強会主催者の許諾を得れば、自由に参加して頂き、またコンソーシアムのウェブサイトにある下記2点の研究リソースにも自由に登録・投稿して頂けるようにすることを計画しています。