日本古典籍研究国際コンソーシアム

Global Consortium for Japanese Textual Scholarship

ユーザ用ツール

サイト用ツール


about:documentation

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
about:documentation [2021/05/20 13:56] 事務局スタッフabout:documentation [2023/10/19 13:24] (現在) 事務局スタッフ
行 5: 行 5:
  
 ===== 今後の予定 ===== ===== 今後の予定 =====
-下記いずれもZoom開催で参加はコンソーシアム参加機関限定の会議です+活動原則、Zoomにて開催します。代表委員会、分科会等の会議はコンソーシアム参加機関限定です
 \\ \\
-  * 2021年  9月頃 第3回代表委員(Zoom議)を開予定(日程は今後調整) +勉強については各勉強の主より参加条件が異なります。 
-  * 2021年  6頃 第2回「本国内外のくずし字教育」分科会(Zoom会議)を開催予定(日程は今後に調整) +\\ 
-  * 2021年  6月頃 回「日本古典籍に関する情報リテラシー分科会(Zoom会議)を開催予定(日程は今後に調整)+  * 20231117日  第17回「書誌学用語勉強会(Zoom会議)を開催予定
  
 +
 + 
 +\\
 +===== 活動計画 =====
 +コンソーシアムの活動計画については、全参加機関の窓口担当者で意見を出し合いながら立てていきます。
 /** /**
-  * 2020年11月30日 第1回代表委員会(Zoom会議)を開催予定。 +下に記載するのは、コンソーシアム設立前2020年7月時点での構想です。 
-  * 2020年12月降 コンソーシアム活動開始(オンライン研究会など)+
 **/ **/
- 
-\\ 
-===== 活動計画(案) ===== 
-コンソーシアムの活動計画については、全参加機関の窓口担当者で意見を出し合いながら立てていきます。以下に記載するのは、コンソーシアム設立前2020年7月時点での構想です。  
  
 ---- ----
行 26: 行 26:
 1.オンライン研究リソースの構築 1.オンライン研究リソースの構築
 \\ \\
-<fc #6495ed>※「研究者・専門職員ディレクトリ」と「学会・イベントカレンダー」は、参加機関に限定して試験運用中です。</fc>+**※「[[resource:directory|研究者・専門職員ディレクトリ]]」と「[[resource:events|学会・イベントカレンダー]]」は、本ウェブサイトのユーザーアカウントをお持ちの方書き込みを限定して運用中です。**
 \\ \\
 ^                 ^ 作成する目的                                                                                                       ^ 登録者・編集者        ^ ^                 ^ 作成する目的                                                                                                       ^ 登録者・編集者        ^
行 44: 行 44:
 \\ \\
 ===== 活動履歴 ===== ===== 活動履歴 =====
-  + 
-  * 2021年  4月28日 第1回「日本国内外のくずし字教育」分科会(夜の部、Zoom会議)を開催 ※北アメリカからの参加者向け +  * 2023年10月17日  第16回「書誌学用語」勉強会(Zoom会議)を開催 
-  * 2021年  4月22日 第1回「日本国内外のくずし字教育」分科会(朝の部、Zoom会議)を開催 ※アジア、オセアニア、ヨーロッパからの参加者向け +  * 20239月22日 第15回「書誌学用語」勉強会(Zoom会議)を開催 
-  * 2021年  4月14日 第1回「日本古典籍に関する情報リテラシー」分科会(朝の部、Zoom会議)を開催 ※北アメリカからの参加者向け +  * 2023年7月26日 第14回「書誌学用語」勉強会(Zoom会議)を開催 
-  * 2021年  4月13日 第1回「日本古典籍に関する情報リテラシー」分科会(夜の部、Zoom会議)を開催 ※アジア、オセアニア、ヨーロッパからの参加者向け +  * 2023年6月30日 第13回「書誌学用語」勉強会(Zoom会議)を開催 
-  * 2021年  3月11日 第2回代表委員会(Zoom会議)を開催+  * 2023年5月24日 第12回「書誌学用語」勉強会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2023年4月28日 第回「書誌学用語」勉強会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2023年2月22日 第10回「書誌学用語」勉強会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2023年1月19日 第9回「書誌学用語」勉強会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年12月14日 第8回「書誌学用語」勉強会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年12月14日 第3回「オンライン翻刻・展示」分科会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年11月18日 第2回「オンライン翻刻・展示」分科会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年11月18日 第7回「書誌学用語」勉強会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年10月11日 第6回「書誌学用語」勉強会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年10月11日 第1回「オンライン翻刻・展示」分科会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年6月30日 第5回代表委員会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年5月17日 第4回代表委員会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年4月27日 第5回「書誌学用語」勉強会(夜の部、Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年4月26日 第5回「書誌学用語」勉強会(朝の部、Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年2月22日 第4回「書誌学用語」勉強会(朝の部、Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年2月17日 第4回「書誌学用語」勉強会(夜の部、Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年1月25日 第3回「書誌学用語」勉強会(朝の部、Zoom会議)を開催 
 +  * 2022年1月19日 第3回「書誌学用語」勉強会(夜の部、Zoom会議)を開催 
 +  * 2021年12月15日 第2回「書誌学用語」勉強会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2021年10月29日 第1回「書誌学用語」勉強会(夜の部、Zoom会議)を開催 
 +  * 2021年10月20日 第1回「書誌学用語」勉強会(朝の部、Zoom会議)を開催 
 +  * 2021年9月21日 第3回代表委員会(Zoom会議)を開催 
 +  * 2021年7月24日 第2回「日本国内外のくずし字教育」分科会(朝の部、の部、Zoom会議)を開催 
 +  * 2021年6月22日 第2回「日本古典籍に関する情報リテラシー」分科会(朝の部、Zoom会議)を開催 ※北アメリカからの参加者向け 
 +  * 2021年6月17日 第2回「日本古典籍に関する情報リテラシー」分科会(夜の部、Zoom会議)を開催 ※アジア、オセアニア、ヨーロッパからの参加者向け  
 +  * 2021年4月28日 第1回「日本国内外のくずし字教育」分科会(夜の部、Zoom会議)を開催 ※北アメリカからの参加者向け 
 +  * 2021年4月22日 第1回「日本国内外のくずし字教育」分科会(朝の部、Zoom会議)を開催 ※アジア、オセアニア、ヨーロッパからの参加者向け 
 +  * 2021年4月14日 第1回「日本古典籍に関する情報リテラシー」分科会(朝の部、Zoom会議)を開催 ※北アメリカからの参加者向け 
 +  * 2021年4月13日 第1回「日本古典籍に関する情報リテラシー」分科会(夜の部、Zoom会議)を開催 ※アジア、オセアニア、ヨーロッパからの参加者向け 
 +  * 2021年3月11日 第2回代表委員会(Zoom会議)を開催
   * 2020年11月30日 第1回代表委員会(Zoom会議)を開催   * 2020年11月30日 第1回代表委員会(Zoom会議)を開催
-  * 2020年11月  7日 参加機関によるラウンドテーブル(YouTube配信)を開催 +  * 2020年11月7日 参加機関によるラウンドテーブル(YouTube配信)を開催 
-  * 2020年11月  1日 合計58機関の参加を得て日本古典籍研究国際コンソーシアムを設立、参加機関一覧をHPに掲載(一覧は以後、随時更新)+  * 2020年11月1日 合計58機関の参加を得て日本古典籍研究国際コンソーシアムを設立、参加機関一覧をHPに掲載(一覧は以後、随時更新)
   * 2020年10月28日 設立準備委員会(Zoom会議)を開催   * 2020年10月28日 設立準備委員会(Zoom会議)を開催
   * 2020年7月 参加機関申し込みの受け付けを開始(国文学研究資料館HPへ参加案内を掲載)   * 2020年7月 参加機関申し込みの受け付けを開始(国文学研究資料館HPへ参加案内を掲載)
行 58: 行 87:
  
 ===== 活動報告 ===== ===== 活動報告 =====
-開催済み委員会等に関する報告などの詳細は、参加機関だけが閲覧可能な専用ページにて公開しています。 +  * 開催済み委員会等に関する報告などの詳細は、参加機関だけが閲覧可能な専用ページにて公開しています。 
-\\ +  各分科会レポートは、[[online:working|オンライン分科会ページ]]で順次公開しています。 
-各分科会レポートは、[[online:working|オンライン分科会ページ]]で順次公開しています。 +  * 勉強会成果は、勉強会参加者と参加機関だけが閲覧可能な専用のペジにて公しています
-/** +
-  * 2020年7月 参加機関申し込み受け付けを開始。 +
-  * 2020年10月28日 設立準備委員(Zoom会議)を開催。 +
-  * 2020年11月1日 合計58機関の参加を得て、日本古典籍研究国際コンソーシアムを設立。 +
-  * 2020年11月7日 参加機関によるラウンドテブル(YouTube配信)を +
-**/+
  
about/documentation.1621486579.txt.gz · 最終更新: 2021/05/20 13:56 by 事務局スタッフ

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki